2015年2月22日日曜日

朝のおかず

こどもたちが学校のある朝ごはんは「ごはんと味噌汁」だけれど、この黄金の組み合わせをいかに楽しめるようにするかが私の課題でもある。

大人は毎朝、酵素玄米を食べる。こどもたちは白米が好きなので真っ白のごはんだったり、雑穀ごはんだったり、胚芽米だったり色々。
炊飯器で炊いたごはんはおいしくない!との意見多数なのでごはんはもっぱらお鍋とこの鋳物の羽釜です。ごはんをおいしく食べるためには、お米を研ぐ時から気持ちをこめます。今日もおいしいお米をおいしくいただきます!という気持ちを込めて。

お味噌汁は大抵昆布とかつおだしを用意しているのだけれど、実は子供たちは煮干だしが好きだったりして、最近は交互にしたり、The味噌汁!にしないで、たまには目先を変えたスープにしてみたり。
あとはごはんに合うチビおかずなんだけど、寝起きが悪い禮士に引っ張られて学校に行く時間が迫ってくるとそんなことしていられないーと取り敢えずあるものだけ並べたりしてこどもたちにブーイング受けたりして。
たまごは朝ごはんの定番だからよくよく登場させるけど、卵焼きにすれば8個(これでも恐ろしいほどの争奪戦に、、)目玉焼きにしてもたまごかけにしてもオムレツにしてもものすごい勢いで美味しいなおちゃんの卵が減っていくので、100個単位で送ってもらうたまごもあっという間になくなってしまう。なので、ケチ根性でものすごーく節約して使っていざという時の「卵料理」にとっておく。

魚の練りものは自分もすきなのでよくよく登場する。
ちくわの蒲焼は定番。ただごま油で炒めて甘辛くさっと煮詰めるだけ。
人参のしりしりは鶴瀬の3552食堂で覚えた料理、これ沖縄のお料理らしい?
ツナとたまごを合わせて塩麹とレモン塩で味つける、人参が優しい味でもくもく食べられるあさごはんの定番。カルシウム増量でしらすものせる。こどもたちの箸がどんどんのびるだいすきなおかず。



0 件のコメント:

コメントを投稿