しぜんなごはん
毎日の食事をおいしく食べて、皆さんと楽しい時間を共有するために、料理教室やイベントを開催しています。食べることから、幸せになりましょう。
2012年10月16日火曜日
柿の葉寿司
昨日、生鮮市場トップでしめ鯖にするような新しい鯖を見つけたので早速買いました。
この時期の鯖で作るのがやっぱりおいしい!主人と長女の大好物です。
買ってきてすぐに塩で締めて1〜2時間くらいおいて→甘酢に漬け込み、30分くらいでひっくり返す。単純にこの作業だけです。あとは食べる時に薄皮をひいて大きな中骨をとりのぞくだけです。市販ものは高価だし、自分で作った方が絶対に美味しいしめ鯖になりますよ〜
今日はそれをバッテラにして!というリクエストにお応えして、お家の柿の木の葉で包んで柿のは寿司にしてみました。本当は半日くらいしっかりおいて楽しむものですが、今日は夕方に仕込んだので2時間くらいですが‥とてもとても好評でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿