でも、さすがこれが元祖沢庵!って感じでとても素朴な味わい深い沢庵なのです。
市販のはどうしても甘いし、酸味もほどほどに入っているものは多いけど、やっぱり沢庵は干した大根と糠と塩の甘みが合いまった感じが何とも言えない深さをだすのだな〜と。主人もごはんにはもちろん、食後のお茶の共にもおいしいと絶賛しております。
子供たちの反応も良かった。こういうものがおいしいと感じてくれるのはとても嬉しいものです。
今日は細かく刻んだものとごま油でしらすと胡麻を炒めたものをおむすびに混ぜてみました。(ラー油も香り付けに少し)
お昼がラーメン風の煮麺だったので、それにちょこっとプラスしてごま油風味のおむすびに。にゅうめんは長女が「ラーメンがたべたい!」という強い要望だったのだけど、麺がなかったので素麺で代用、これを鶏ガラの白いスープをベースにして上に作り置きしておいた煮豚と煮卵とほうれん草を添えて。
0 件のコメント:
コメントを投稿