今年は上の子のクラスで役員を引き受けたので、途中お仕事があったりで娘たちの出番を見逃してしまったのですが‥頑張っている空気を一諸に味わえただけでも良かったな〜と。
役員になってみると分かるのですが、本当に沢山の人たちに支えられているからこそこういった大きな行事も滞りなく行うことができるんだよなあとつくづくそう思いました。
私は専門委員なので、役職もしごとも簡単なのですがそれでも今まで学校のことまでは手がまわらないと避けてきたので、恥ずかしい話ですが全く人任せで感心もあまりもたずにきてしまいました。それなので、今学期から何度か学校に行く機会も多くなりその度に先生方やPTAの役員の方々のお仕事ぶりを見させて頂くと、子供たちが毎日お世話になって居ながらに恥ずかしい事をしてきたな、、と反省させられました。
大きなことはできませんが、役員を通して何かできることをさせて頂こう!今更ながらそんな気持ちになっています。勝瀬小は1人につき一度の役職を引き受けるという決まりがあるそうですが、思うにこのお役目はとても大事なことだなと感じています。学校とう場所は正直あまり好きではないのですが、親としてできることって「感心」をもつことでも違って来るとそんな様に感じています。
昨日は私用で1日出掛けていました。夕方に買い物に寄ってたくさんの買い出しはしたもののいまいちお弁当の内容は決まらないでいました。体もちょっと疲れていたので、頑張らないで見栄えのあるお弁当にしたいな、、とぼんやり考えながら眠りにつきました。
子供たちの登校は7時半なので、7時には朝食をしないと遅くなります。なので、それに合わせてお弁当の準備。迷った挙げ句定番おかずのお弁当になりました。こどもたちはおむすびがいい!というのでわかめのおむすびとおかずを詰めて、大人は一昨日の残りの鯖そぼろをのせたごはんにしました。おかずはバジルとパセリたっぷりのハーブウィンナーを作り、それにつけ合わせる様にジャガイモと人参のガレットをしました。青みはほうれん草ともやしのあえものを。自分で言うのもなんですが、、おいしいお弁当でした。できるならば、子供たちも一諸に青空の下で食べたいな〜(子供たちはそれぞれに教室で食べるので)
因にハーブウィンナーには豚引きと鶏ひき肉、玉葱とハーブ(今回はパセリと生バジル)たっぷり+隠し味にクミンが入ってしっかり目に塩こしょうしたものをウィンナーの形に丸めて焼いています。つなぎは無しです。子供たちも喜んで食べますよ。
鯖のそぼろは大好きな栗原はるみさんの定番の鯖そぼろです。鯖の身をほぐして人参や玉葱や干し椎茸と一諸に甘辛く煮上げます。味つけは醬油とお味噌とお砂糖。私は生姜もたっぷり入れます。いつもは紅ショウガを付け合わせにしますが、今日は柴漬けを横にそえました。とても良く合いました。
ハーブウィンナーの仕込み中 |
大人べんとう |
0 件のコメント:
コメントを投稿