出掛ける時は必ず持って行く「おむすび」。

でもいつだって、どこだって「美味しくたべたい!」のが我家のコンセプト。買ったものだと甘すぎたり、味が濃すぎたり脂っこかったり、保存料がてんこ盛りだったり(余計なゴミが沢山出るのも嫌ですね)‥でなかなか満足したものに出逢えないので、この愛用している竹籠に入れるものによってサイズを変えてまるごと全部楽しみます。
この籠は大好きな国立の雑貨屋、「黄色い鳥器店」で4年くらい前に購入しました。この中に入れ子で入る様に大中小と3サイズあってこどもが増える度に大きさが増してきました。9歳になる長女がまだ0歳の時は2つおむすびが入る籠を愛用していてそれをいつも持ち歩いていました。懐かしいな‥あの頃もいつもどこかに行く時はおむすびもって出掛けてましたね、その娘は今一度におむすびを4つも食べてしまうようになりました(笑)
![]() |
サンドイッチの時も |
0 件のコメント:
コメントを投稿