2014年3月13日木曜日

めぐみの教室

今日はめぐみ助産院の教室でした。
もうすぐ春のお彼岸を迎えるので、お彼岸に因んで「牡丹餅」を作りました。
あんこを炊くところから教えたかったですが、あんこが煮えて味が落ち着くのにはやはり午前の2時間では時間が足りないので、昨日煮たものを用意して→4種の牡丹餅を作りました。
種類は、粒あん牡丹餅ときなこ・ごま・青のり
ごはんは、餅米と白米を半分ずつにしたものと青じそ入りと玄米雑穀入りもやってみました。
それから、油揚げを細かく切ったものを炒め揚げにして、揚げ玉に見立てて「たぬきつね蕎」を汁ものに。
それと漬け物は桜の梅酢漬けを使った桜大根を。
それに+金沢さん(めぐみの常勤スタッフで台所から雑事まですべてを担って下さっているお母さんです)の特製の大根の皮の自家製柚胡椒風味金平と小松菜と白菜のさっと煮と白髪ネギの和え物までつけて頂いて!田舎に帰って一足先にお彼岸が来たかのような賑やかなお昼の食卓でありました。
みんなで作るとたのしいし、おいしいよね〜
是非皆さんもお家に帰ってもう一度挑戦してみて下さいね。

それから、めんつゆは麺類の汁だけに限らずかなりいろんなものに応用が利きます。
自分で作れば甘さやからさも調整できるのもよいところ。
自分のおうちの味を探しながら作る楽しみを増やして下さい!

来月は4月10日(木)を予定しています
お申し込みお待ちしております〜
竹の子ご飯と春野菜を沢山使った献立を考えています。
申込→thihiro@me.com




0 件のコメント:

コメントを投稿